これで最期!?

どうも、新スタッフの濱口です。
今日はいいネタが見つかったので珍しくおっさん以外の話をします。
『珍しく』というか初めてですね。

ただ、そのネタは開発中のプロジェクトにかかわることなので、
機密漏洩でクビになるかもしれません。
もし、次の書き込みがなかったら、
機密漏洩のかどで打ち首になったと思ってください。

そんな危険を冒してまでもネタがあったら書く、
関西人の佐賀とは怖ろしいものです。
いや関西だから『関西人の嵯峨』と書くべきか。
いずれも誤字ですが正しく『関西人の性』と書くよりも
正しく伝わりそうなのが不思議です。

ではそろそろ機密漏洩しましょうか(ドキドキ)。
濱口がかかわっているプロジェクトの1つに
「WEBからデータを取ってきてそれを視覚化して表示する」
というのがあります。WEBデータは次々に更新されますので、
次々に取ってきて視覚化します。

どんなデータを取ってくるかというといろいろある(機密漏洩を
最小にするために省略します)のですが、その1つに
「全世界で過去7日間に発生した地震
があります。
画の部分はおいといて(視覚化だから本当はその部分も重要なのですが)
一応システムができたので報告すると社長が一言。
「データはどれくらいの頻度で更新されてるの?」
そこでデバッグ用にいくつか残っていたデータを調べました。
本当は分単位でわかったのですが、すでにデータを消したので以下は概算値です。
前日15時台に取った(時間はファイルのタイムスタンプで確認)データで
最も新しい地震は6時台。
前日18時台に取ったデータの最も新しい地震は9時台。
本日9時(このときには自動取得になっていたので丁度9時です)の
最も新しい地震は前日23時台。
「最新でも9時間前ですね。偶然そろってますけど」
と言ったんですが、心のどっかに引っかかっていたんでしょうね。
別にずっとそのことを考えていたわけではないのですが、
なぜかひらめきました。
「あぁ、グリニッジ標準時だ」

イギリスのグリニッジ天文台を基準にした時刻で、世界標準。
それに対して日本はマイナス9時間の時差があります。
だから日本時間の取得時間とグリニッジ標準時地震データを比較すると
どうしても9時間古いデータになってしまいます。
だから9時間前のデータだと思っていたのは実はas soon asで更新された
データだったということです。

データを取得してくるサイトは日本のものではない(確認はしていませんが
日本語のかけらもなかったので間違いないでしょう)ので、
日本時間であるはずはなかったのですが気づきませんでした。

気づかない濱口が馬鹿なのか、あとからでも気づいた濱口がすごいのか、
判断は読む人にお任せします。

ところで今回の書き込みは実は次のネタの前振りになっているのですが
打ち首にならずに書けるのでしょうか。