僕とインターネット

川村です。

今日は昔話をさせて下さい。

私がペンネームでやってたブログがどうやら10周年を迎えてしまった様子。
実は最近まったく書いてなかったんですけど。
かつての訪問者様がメールくださって初めて発覚したという。

でも確かに10周年でした。はっきりわかります。
道重さゆみモーニング娘。に加入した頃に始めたからです。

厳密に言うとブログではないですね。
日記サイトとでも言いましょうか。
元々、そういう戯言書き殴りサイトから始まってました。

主にゲーム系の話を書いていましたが、
今とはゲーム界隈を取り巻く環境も、もちろんネット環境も違います。
何年も続けていくうちに変化を肌で感じました。

大きなのはブログの登場でしょうか。

HTMLをコツコツ書いてFTPにアップロードして。
更新情報とかリンクとかも書いて・・・みたいな?
そういう手間を一切省けるブログとかいうシステムは魅力的でした。

んで、実際に始めては見ましたが・・・これが何か違った。
至れり尽くせりに整備されてしまうとモチベが上がらないというか。

ブログはまだ良かったんですけど。
それ以降、ツイッターとかSNSみたいな物ができまして。
発信者の個性みたいなものがスポイルされてしまう気がした。

例えば、あるアーティストが新曲を発表したとして。
昔はファンが色々と感想を書いたり、妄想をしたりしたわけです。
「作曲者はこういう想いで作ったに違いない!」とか歌詞の考察とか。
もちろん作り手からすれば笑える内容もあったでしょうが、
それはそれで面白かったんじゃないかなと想います。

でも今はそういうの減りました。

「泣けた」「超良かった」なコメントがあればまだマシです。
多くはリンクを張ってはい終わり。
そんなですから、今や作り手が自分で感想を書くんですよ。
この曲はこういう想いで作りましたとか。

それってただの解答じゃないですか?
受け手にはどうすることもできないでしょうよ。
数少ないできることは「勇気を出して反論する」か「手放しで賞賛する」。

ちょうど5年ぐらい前ですかね?
そんなインターネッツに失望して日記サイトを閉めたんです。
とりあえずブログだけを残して。

ですから10周年なんてメールが来たのに驚いたんです。
こりゃどう対応した物だろうかと。


今日はそんな感じで、次回に続きます。


後に、失望は間違いだったことを知ります。
もっとマニアックな世界ではもっと熱いことが起きてるはず。
世界はやっぱり広かった。広すぎて小さく錯覚していた。